2022年10月号 特集:海洋プラスチック問題への 取り組み

名称 価格 数量
2022年10月号 特集:海洋プラスチック問題への 取り組み ¥1,100
(¥990)

※( )は協会会員価格です

20221007094111-0001.gif

2022年10月発行
詳細はこちら

2022年10月号 特集:海洋プラスチック問題への取り組み
定価:1,000円(+税)
特集 海洋プラスチック問題への取り組み
-海洋プラスチックの動態解明に挑む― JAMSTEC・藤倉克則センター長に聞く―
本誌編集部
-海洋プラスチックごみ問題に挑むCLOMA― 2021年度の河川や海岸等の清掃活動の紹介(会員へのアンケート調査結果から)
出石 忠彦(一般社団法人産業環境管理協会 CLOMA 事務局 技術参与)
-マルハニチロのビーチクリーン活動“Make Sea Happy!”
岩渕 巽(マルハニチロ株式会社 経営企画部 サステナビリティ推進グループ)
-北村化学産業株式会社における海洋プラごみ問題への取り組み
渡邉 大輔(北村化学産業株式会社 QOL 事業部 マーケティング課)
-キョクヨーグループの「クリーンリバー活動」
服部 聖(株式会社 極洋 経営管理部 IR室)

レポート
 太陽光発電、水素技術および脱炭素経営の最新情報幕張メッセで開催された国際展示会レポート
本誌編集部

シリーズ連載
【弁護士からみた環境問題の深層/第22回】
SDGs 実現のために企業が求められる環境ラベルのあり方

町野 静(弁護士法人イノベンティア 東京事務所 弁護士/日本CSR 普及協会 環境法専門委員会委員)
【産廃コンサルタントの法令判断/第79回】
移転や統合など工場閉鎖に必要な環境対応
操業終了から解体までの流れで環境部門が注意すべきポイント

佐藤 健(イーバリュー株式会社 コンサルティング事業部 コンサルタント/マネージャー)
【環境担当者のための基礎知識/第56回】
水汚泥脱水と全国の廃棄物排出状況
含水率99%を98%にすると泥水量は半分に減るか?
岡 ひろあき(環境コンサルタント)
【新・環境法シリーズ/第128回】
諫早湾干拓訴訟最高裁判決後の福岡高裁差戻審判決の問題点

長島 光一(帝京大学法学部 講師)
【先読み!環境法/第124回】
8月24日の第2回GX実行会議開催

小幡 雅男(元 大阪学院大学 教授)

環境情報・ご案内
◎環境法改正情報
◎JEMAI事業報告・事業予定

 

ページの先頭へ戻る