- HOME
- 環境担当者向け情報 (JEMAI CLUB)
- 環境関連法改正情報
- 2012年10月改正情報
2012年10月改正情報
カテゴリアーカイブ
法名 | 消防法 |
---|---|
改正条項 | 施行令第3条の2,施行令第4条,施行令第4条の2,施行令第48条の29,施行令第48条の3 |
改正年月日 | 平成24年10月19日 政令第262号 |
施行日 | 平成26年4月1日 |
キーワード | |
改正の概要 | 平成24年6月27日の消防法の一部改正に伴い,雑居ビル等について,建築物全体の防火管理業務を行う「統括防火管理者」の選任を義務付け,各防火管理者に対して必要な措置を講じるよう指示できることとなった。これに伴い,防火管理者の責務の強化,統括防火管理者の資格及び責務,消防計画の内容,防災管理者の責務,統括防災管理者の資格及び責務等が規定された。 |
法名 | 農薬取締法 |
---|---|
改正条項 | 法第3条第1項 |
改正年月日 | 平成24年10月10日 環境省告示第154号 |
施行日 | 適用:公布の日 |
キーワード | |
改正の概要 | 水質汚濁に係る農薬登録保留基準の一部が改正され,別名アミトラズを含む13種類が追加された。 |
法名 | 労働安全衛生法 |
---|---|
改正条項 | 規則別表第1(規則第16条,規則17条関係),別表第2(規則第30条関係),別表第2の2(規則第34条の2関係) |
改正年月日 | 平成24年10月1日 厚生労働省令第143号 |
施行日 | 平成25年1月1日 |
キーワード | |
改正の概要 | エチルベンゼンを製造,又は取り扱う作業主任者の名称が規定された。また,インジウム化合物,エチルベンゼン,コバルト又はその無機化合物が表示対象物に追加され,インジウムが名称等の通知対象物に規定された。 |