- HOME
- 環境担当者向け情報 (JEMAI CLUB)
- 環境関連法改正情報
- 2015年4月改正情報
2015年4月改正情報
カテゴリアーカイブ
法名 |
地球温暖化対策推進法
|
---|---|
改正条項 | 第8条の2第1項、第2項 |
改正年月日 | 平成27年4月30日 経済産業省・環境省令第5号 |
施行日 | 公布の日 |
キーワード | |
改正の概要 | 施行令の別表第13において省令で定めることとなっている、三ふっ化窒素の製造及び半導体素子等の製造における三ふっ化窒素の排出係数の値が定められた。 |
法名 |
化審法
|
---|---|
改正条項 | 第2条第5項 |
改正年月日 | 平成27年4月1日 厚生労働省・経済産業省・環境省告示第3号 |
施行日 | |
キーワード | |
改正の概要 | 優先評価化学物質として、水酸化ニッケル(Ⅱ)、トリエチルアミンを含む14物質が指定された。 |
法名 |
農薬取締法
|
---|---|
改正条項 | 第3条第1項 |
改正年月日 | 平成27年4月7日 環境省告示第62号 |
施行日 | |
キーワード | |
改正の概要 | 水質汚濁に係る農薬登録保留基準の一部が改正され、別名ベンフルラリン又はベスロジンが追加された。 |
法名 |
振動規制法
|
---|---|
改正条項 | 規則別表第1(規則第11条関係) |
改正年月日 | 平成27年4月20日 環境省省令第19号 |
施行日 | |
キーワード | |
改正の概要 | 特定建設作業に伴い生ずる振動の基準において、特例基準の対象となる施設に、新たに「幼保連携型認定こども園」が追加された。 |